奥秩父末端 鷹の巣山 2010年1月31日
所要時間 林道から山頂まで2分
鳥獣避けゲート。施錠無く各自手で開閉する | ここから尾根に取り付く |
昇仙峡に向かって走っていくと寺平地区で長潭橋を渡って道路が急激に狭まる。ちょうどその橋の手前で左に鋭角に曲がって上がる車道があり、ここが林道へと続く道らしい。しかし果樹園の中を道なりに進んでいくと上流ではなく下流へと向かっていくではないか。途中で右折する必要があるらしいが、それらしき道を見つけて上がっていくと果樹園を抜けた先でゲートがあった。ありゃ、ここから歩きかと思ったらゲートに書かれた看板には鳥獣避けのゲートであり、開けたら閉めるようにとの注意書きが。よかったぁ。
その先も舗装された林道が続き、右手にそれらしきピークが出てくるまで進んでいく。道が左カーブしたところで右手に資材置場?と高まりがあり、これが鷹の巣山らしい。踏跡はなさそうだが藪も無さそうで、ささやかなピークなのでサンダルのまま登ってしまうことにする。
尾根は藪無し | 鷹の巣山山頂 |
法面から取り付き、落ち葉が降り積もった斜面で靴底が滑りやすいサンダルではズルズル滑るので木に掴りながら登るとすぐに傾斜がなだらかになり、細長い山頂に到着。山頂標識は無く樹林に覆われて展望もない。これだけ小さな山で、しかも主稜線ではなく枝尾根末端付近だから、地形図に名前が掲載されていても登る人はほとんどいないだろう。
帰りも林道のゲートを手で開閉して東京へと戻った。
2000m未満山行記録リストに戻る